シザーベルト
美容師に欠かせないアイテム
「シザーケース」
美容師が腰につけてるやつです
これですね。
ちなみに悪意はないです。
たまたま面白い写真になっただけです。
ハサミやコームをいれてぶら下げてるのですが、軽く走っても落としません。
割と気分転換に買い換える美容師の方が多いように思いますが、僕はいま使ってるシザーケース以外ぶら下げた事はありません。
シザーケースを持つ前からずっと決めていた事は
完全にぶっ壊れない限り生涯使い続けるつもりでもちろんオーダーメイド!
当時の僕の給料では考えられないくらい高い買い物でしたが、ハサミも一丁の価格は結構な額なので、
同じく生涯を共にするものとして、頑丈でシッカリしたものでなければ意味がないと思っていまして、迷わず購入しました。
ベルト部分はもともと付いていたものを使っていたのですが、
5年目位にホルダーを通すところが破けてしまって
以前働いていた店の時にベルトを頂いてからいまのベルトを使用していました。
使い過ぎからかベルト穴が裂けてくるの補修を繰り返してつかっていたのですが、
どんどん短くなっていき
普通のベルトとしてでしか使えない長さになってしまいました。
うえが短くなったベルト
位置がウエストギリギリ
下につけてるのが正常な位置
上の位置でシザーつけてしまうと確実アホな子みたいになりますね。
ですが愛着が湧いているので買い換えるのをめちゃくちゃ悩んでたのですが、
今回またも、
スタッフからお誕生日プレゼントとして頂いちゃいました!
ん…?
んんん…
同じやつ‼︎
比べてみてもやっぱり同じやつ!!
しかも以前使っていたものより金具が少し高そう✨
もう今は販売していないので、スタッフが僕の思いを考慮してネットで探してくれました。
これから10年使い続けていきます。
0コメント